大阪府堺市の堺刃物メーカーが作る剪定鋏。盆栽や庭の手入れに1本持っていると便利です。
商品説明
堺刃物メーカーが作る剪定鋏。盆栽や庭の手入れに1本持っていると便利です。
商品仕様
製品名: | 剪定鋏(堺刃物) 植木剪定ばさみ 全長180mm |
---|---|
JANコード: | 4582456470959 |
メーカー: | 一成刃物 |
製品重量: | 250g |
区分: | 新品 |
剪定鋏。盆栽や庭の手入れに1本持っていると便利です。
握りやすい設計です。
刃部素材:安来黄
持ち手:安来黄
刃長さ:5cm
【ご使用上の注意】
用途以外には使用しないで下さい。
刃先は非常に薄く、良く切れるように研いでありますので、刃部に横から力がかかるような使い方や直接刃にふれたり使用目的以外には使用しないで下さい。
刃にヒビが発生していないか、日頃から十分ご注意下さい。
ヒビが発生していますと使用期間に関係なく、刃こぼれや折れの原因となります。
水に入れたままにしたり、水に濡れたまま放置したりしますと柄の金属も錆びることがあります。
お子様がお使いになる時は、判断能力のある方の指導を必ず事前に行って下さい。
また、幼児の手の届く所に置かないで下さい。
剪定鋏を火であぶらないで下さい。
【はさみのお手入れ】
●錆び取り
日頃から錆びないように、使った後は水か熱い湯でよく洗い、水分は乾いた布で十分拭いてから包丁差しに。
また、長期間使用しない時はサラダオイルで拭いてからしまうようにして下さい。
万一、錆ができた場合はクレンザーでこするとかなりきれいに錆が取れます。
●研ぎ方
刃物は研ぐことにより切れ味を保つことができます。
10日間に1度くらいは研ぐようにして下さい。
砥石はご家庭では人造の中目砥石をお使い下さい。
スタッフよりひとこと
父親が定年後、庭いじりが好きでプレゼントしました。ある程度雑に扱っても耐久性があり、刃こぼれもしにくいとお気に入りの鋏として使って頂いております!