砥石 1000番 (台付)

価格: ¥4,054 (税込)
[ポイント還元 41ポイント~]
メーカー: 一成刃物
JANコード: 4582456474599
数量:
在庫: 在庫あり

返品についての詳細はこちら

レビューはありません

twitter

砥石(といし)Sharpening stonesは包丁をはじめとする金属を研磨し、切れ味を復活させるために用います。中砥石(1000番前後)があれば大抵の刃物を研ぐことができます。一般のご家庭では中砥石が1つあれば十分です。この機会にお手持ちの包丁を砥石で研いでみてはいかがでしょうか。切れ味が変わります!

商品説明

砥石(といし)Sharpening stonesは包丁をはじめとする金属を研磨し、切れ味を復活させるために用います。中砥石(1000番前後)があれば大抵の刃物を研ぐことができます。一般のご家庭では中砥石が1つあれば十分です。この機会にお手持ちの包丁を砥石で研いでみてはいかがでしょうか。切れ味が変わります!

商品仕様

製品名: 砥石 1000番 (台付)
JANコード: 4582456474599
メーカー: 一成刃物
区分: 新品

砥石 1000番 (台付)

価格: ¥4,054 (税込)
[ポイント還元 41ポイント~]
メーカー: 一成刃物
JANコード: 4582456474599
数量:
在庫: 在庫あり

返品についての詳細はこちら

レビューはありません

twitter

《砥石(といし)#1000・1000番》
砥石は包丁をはじめとする金属を研磨し、切れ味を復活させます。
一般のご家庭では1000番前後の中砥石があれば十分です。
砥石は荒砥石・中砥石・仕上砥石とあり、番号が大きくなれば更に切れ味が増していきます。
包丁を研ぐ時には水が必要です。
水を使うことで包丁がスムーズに滑らかに動きます。
金属は摩擦の熱で変形や変質することがあるので、水で冷やしながら研いでいます。 堺の和包丁をご購入される際は、こちらの砥石もご一緒に。 輸入雑貨屋cocobit staff voice スタッフボイス 砥石で研磨するのは難しいと思っていましたが、意外に簡単に研ぐことができましたよ。切れ味の良い包丁だと怪我もしにくくなり、食材も傷めません。

合わせて注目されている商品

和包丁(堺刃物) 牛刀槌目ダマスカス7寸(210mm)V金使用特級品 マホガニ柄 防錆

¥30,250(税込)

数量:

和包丁(堺刃物) 左用出刃 安来黄5寸(150mm) 白木

¥15,730(税込)

数量:

ページトップへ